金融機関(銀行や信用金庫など)、消費者金融会社、クレジットカード会社などからカードローンやキャッシングの商品が数多く売り出されています。
初めてこれらを利用したいと思っても、「どれを選択するべきなのか」と迷うばかりだと思います。
お付き合いのある金融機関があれば、その金融機関で取り扱っているカードローンを利用することが身近で早いと思いますが、逆に「言いにくい」とか「担当者には知られたくない」とか「何となく恥ずかしい」とか、余計なことを考えてしまうものでしょう。
こんな風に思うことは、何もあなただけではありません。
インターネットが普及した現代では、地方にいながら首都圏や都市部へもアクセスできるようになりました。
カードローン、キャッシングの申込にしても同じです。
地方にいるから、地方の金融機関や消費者金融会社を選ばなければならない、というルールはもう存在していても、無いのと同じです。
実際、金融機関系カードローン、キャッシング会社や大手消費者金融会社は、インターネットを用いることで、全国各地から顧客を集めています。
それに、地方金融機関がセールスしているカードローンやキャッシングの商品は、その多くがメガバンク系消費者金融会社や大手消費者金融会社の商品です。
そして、金融機関同士のネットワークも相互に結びついている状況で、ほとんどの金融機関や消費者金融会社のカードが、全国の金融機関のATMやコンビニエンスストアのATMで使えるようにもなっています。
このような状況を踏まえれば、全国を対象としているカードローン・キャッシングを選ぶ利点があります。
地方の、身近な金融機関や消費者金融会社を選択したくない方は、全国展開している大手カードローン・キャッシングを選ぶと良いでしょう。
それらは、当サイトにも掲載しております。
「全国対応」「ネット申込可」と表示してあるものは大丈夫です。
そして、必要な金額の範囲を「最高融資額」から見比べてください。
ただし、銀行系以外は「総量規制」があり、年収の1/3までに融資額が抑えられます。
次に、金利(実質年率)を比べてみましょう。
低い金利設定は利用する側から見れば、とても有難い話です。しかし、若干、審査が厳し目のこともあります。
ただ、融資獲得競争も激しさを増していますので、顧客獲得のため安値勝負で低金利で認可されることもあります。
そして、大抵の場合、最低金利は最高融資額で設定されています。適用になる方は少数派です。
会社が提示している金利の幅がありますが、高めのほうに設定される方が多数派です。
それから、これはセールスする側の立場から見た話です。
テレビ、インターネット、ラジオ、雑誌等でカードローン・キャッシングのCMを数多くやっている会社があります。
広告費を払っても、顧客を獲得しようと頑張っている会社です。
これらのCMをやっている会社は、多くの顧客獲得を目指して活動しています。
ということは、「申込をぜひともして欲しい」と思っているのです。
大手ですが、「全国対応」、「ネット申込可」ばかりです。
全国各地のお客様からの申込と利用を考えているのです。
(これ以上説明しなくても察しが付きますね。)